この時期、海外のブログでは「2008 Predictions」をよく見ますが、日本ではあまり見ないので書いてみる。超適当ですが。来年の末に見直してみて自分の予測能力を検証しようっと。
- iPhoneフィーバー
- ブロガーのTVタレント化
- 勉強会全盛
- 猛暑再び
- Gmailに新機能
- どこでもニコニコ
- モバイルディスプレイ
- HUNTER×HUNTERが完結
ついに日本上陸。上へ下への大騒ぎ。3日間ならぶ人も。iPhoneで遊べるゲームポータルなんかをつくちゃった一エンジニアが超有名に。mixiはiPhone発売と同時にiPhone版を発表。ケータイでサービス作っていた開発者がごっそりiPhone向けアプリをつくるように。
(一部もうはじまっていますが)ブロガーがテレビによく登場するように。コメンテーターとして活躍し、ブログのアクセスが大変なことになって、ブログビジネスも潤うように。
技術系を中心に勉強会、オフ会が頻繁に開かれるように。meetupのような勉強会ポータルをたちあげた会社が一躍有名に。すべての勉強会の映像がそこで見られるようになる。
2007年以上の猛暑。夏は海外で、というブロガー&エンジニアが多数出現。
Gmailにて指定日時にメールを送れる機能が追加され、リマインダーに活用される。
ニコニコ動画を視聴するための会員登録が不要に。YouTubeのようにブログ上で再生できるように。
出先やカフェで使える携帯用モニターが大流行。カフェでもデュアルディスプレイで開発・仕事したいという層に支持される。
いや、個人的に・・・。
「大胆」ってほどでもなかったすね・・・もちょっと具体的な社名や人名を入れていたのですが削ってしまいました。たまには毒舌も、と思ったけどチキンなんでやめときますw。
他にも「こういう感じになるんじゃね?」というのがあれば是非教えてください。
[ネタ]2008年大予想
2008年の大胆予想でもしてみようかなっとを読んで、今年一年を振り返る前に来年を予想して鬼を笑わせようと企むオレが来ましたよ。 ●はてな、フランスへ 近…