以前百式でも紹介したのですが、地味によく使っているのでご紹介。Googleマップにピンを打ってコメントと一緒に友達に知らせることができるツールです。
たまに「ここで集合!」「ここまで迎えに来て!」「あのお店、ここらへんだったような・・・」ということを伝えたいときありますよね。そういうときに個人的によく使っています。
住所がわかるときはそのまま住所を伝えればいいのですが、「だいたいここらへんで・・・」というときはこっちの方が便利ですよね。
なお、別にGoogleマップのマイマップでもいいのですが、お手軽さでいうとこちらの方が上かな・・・一長一短ありますけどね・・・。
以下、簡単に使い方をレビュー。
↑ まずは日本を選びましょう。
↑ 残念ながら住所で検索できないので、ズームしまくってピンを打ちたいところを検索。
↑ おもむろにここらへんー、というところでクリック。コメントを書き込みます。
↑ パスワードを設定して「Save」。
↑ URLがもらえるのでそれを友達に転送。
↑ 見るとこんな感じです。
Googleマップのマイマップは高機能なので線が書けたりして素敵ですが、生成されるURLが長すぎたり、なんとなくステップが多いように感じてしまうので用途に応じて使い分けるのがよいかな、と思います。
よろしければどうぞ。
» Pin in the map – mark a spot; attach text; send to others
■ 関連記事
See the URL.
ここでねマピオン
Pingback: かちびと.net